自作の結婚指輪

自作の結婚指輪

これから結婚指輪を選ぶとき、自作の指輪にもできます。
どういうことかというと、結婚指輪の手作り工房といったお店を使うと、利用者が自分で指輪を作れるのです。
もちろん作り方などを知らない場合がほとんどでしょうから、職人による作り方の説明や技術サポートなどはあります。
最後の仕上げも職人が行うことが多いため、初めての指輪作りでもきれいな結婚指輪が手に入ることも多いです。
このような結婚指輪を選んでみるのもおすすめです。
“自作の結婚指輪” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「一生に1度の買い物と思い奮発しました」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚7年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください。(お二人それぞれの価格)

夫20万妻40万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください。(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

決め手はやはり妻が気にいったことです。

もともと妻の中ではこのブランドにしようと決めていたらしく、2人でそのブランドの中からデザインを選択して決めました。

デザイン的には普段つけていても嫌味にならず、かといってやぼったくもやぼったくもない、ちょうどいいと感じられるものが見つかったのでそれに決めました。

予算面では、僕の頭の中では2人合わせて30万円円程度かと思っていたので、だいぶオーバーしてしまいましたが、一生に1度の買い物と思い奮発しました。

“結婚指輪購入口コミ「一生に1度の買い物と思い奮発しました」” の続きを読む

結婚指輪やペアリングは「プラチナ」がいい?

結婚指輪&ペアリングにプラチナリングを贈る

結婚指輪やペアリングは恋人に贈ろうと考えている人は、リングの素材をプラチナにするといいです。
プラチナは装着感も良く、見た目にも美しい最高の素材です。
その分値段も張りますが、贈られた方は喜ぶこと間違いなしです。
ゴールドやシルバーなどもありますが、輝きが一味違うのがプラチナの魅力だといえます。
“結婚指輪やペアリングは「プラチナ」がいい?” の続きを読む

結婚指輪をネックレスに

結婚指輪をネックレスに

結婚指輪をネックレスにするという利用方法もあります。
最初からネックレスに指輪が通してあるアクセサリーも最近見つかりますよね。
結婚指輪をそのようにアレンジして使うという方法です。
この方法のいいところは、服を着てしまえばネックレスが隠れるため、仕事の都合などで指輪などのアクセサリーが一切禁止されている場面でも身につけられることです。

指輪が完全には禁止されていないものの、その結婚指輪が少し派手なデザインをしているため、TPOにそぐわなくて使いづらいといったときもネックレスにして使うのはおすすめです。
そのほか、単純におしゃれの一環としてこのようなスタイルを楽しみたい方にも向いています。
興味があれば結婚指輪をネックレスとして使ってみるといいでしょう。
“結婚指輪をネックレスに” の続きを読む

オーダーメイドの婚約指輪

せっかくの婚約指輪ですから、徹底的に品質にこだわりたい方も多いでしょう。
そんなときはオーダーメイドがおすすめです。
この方法は自分が欲しい完成品を伝え、その注文通りに作ってもらう方法になります。
婚約指輪はそれこそ一生ものの指輪になりますから、この方法で完璧に自分の希望通りに仕上げてもらうのもおすすめです。

オーダーメイドの婚約指輪が手に入るのは、これら指輪を販売しているブライダル関係のショップが多いですね。
すべてのショップが対応しているわけではないため、事前にオーダーメイドが可能かどうかはよく確認してください。
可能な場合は、そちらへまず指輪の完成品の指定を伝えます。

セミオーダーメイドの場合、すでに用意されているメニューから希望するものを選べばいいものの、こちらの場合はすべて細かく自分で指定をしないといけません。
ショップ側とまずはデザインや希望の打ち合わせをします。
ショップ側からも一般的なデザインについてアドバイスなどは受けられますが、せっかくのオーダーメイドですから、どんな指輪がいいのか、自由にデザインしてみることをおすすめしますよ。

この方法なら婚約指輪のデザインはかなり自由です。
オーダーメイドされた婚約指輪の例ですが、たとえば人気のキャラクターが装飾としてついているものなどありますね。
装飾はリングに描いたイラストではありません。
そのリングの形状に直接組み込んだ、立体的な装飾になります。

このような非常にユニークな形状を指定できますし、装飾に使う宝石についてももちろん自由。
たとえばダイヤモンドのカラットなど、どんなものを使うか、強い希望がある方も多いでしょう。
カラットの指定はもちろん可能ですし、宝石の品質を決めるその他の条件についても自由です。
また、婚約指輪には宝石をたくさん使ったデザインがありますが、そのスタイルも選べます。
どのような品質の宝石を何個使い、どのように配置するか、まったくのゼロから自由に指定できます。
婚約指輪はこのようにオーダーメイドできますから、強い希望があるときなどおすすめですよ。

セミオーダーメイドの婚約指輪

これから婚約指輪を選ぶとき、セミオーダーメイドで購入する方法があります。
婚約の記念品となるこの指輪にいろいろと希望があるときなど、このセミオーダーメイドが便利ですね。
これはどういう方法かというと、自分でその婚約指輪の作りをある程度指定できる方法になります。

一般的なオーダーメイドと違うのは、各条件で指定できる内容があらかじめ決まっており、その中で希望に合うものを選ぶ形になること。
たとえば婚約指輪にはダイヤモンドをつける例が非常に多いですよね。
このときに使う宝石のカラットに強い希望がある方も多いでしょう。
セミオーダーメイドの婚約指輪を選ぶと、この宝石についていくつかの条件から好きなものを選べるわけです。
たとえば0.2~0.5までのカラットが選択肢として用意されており、その中で好きな条件を指定します。
0.3カラットを選ぶと、その婚約指輪には0.3カラットの宝石をつけてもらえます。

このようにまったくゼロから好きな条件を指定できるわけではないのですが、その指輪で指定できる条件の中で、一番希望に合うものを選べるのです。
その他の条件についても同じで、たとえばリングの基本的なデザインや、装飾の有無、仕上げのテイストなど、好きな条件を選べます。
そうやっていくつかのポイントで好きな仕上がりを選んでいくと、その指定した条件の通りに婚約指輪を仕上げてもらえます。
これがセミオーダーメイドです。

この方法で婚約指輪を作ると、宝石の種類やカラット、装飾の種類など、その指輪の仕上がりを決める大事なポイントについて好きな条件を指定できますが、まったくのゼロからすべての条件を指定はしなくて済みます。
完成品を購入するときのように手間がいりませんが、オーダーメイドしたときのように好きな婚約指輪が手に入るという、非常にいい方法になるのがこのセミオーダーメイドです。
ちなみに、料金は完成品を購入するときとそれほど変わりません。
せっかくの記念の指輪ですから、できる範囲でなるべくこだわりの条件を入れたいときなど、ぜひ使ってみてください。

職人による手作り婚約指輪

職人の手による手作り婚約指輪はたくさんありますから、好きなものを選べるでしょう。
たとえば、非常にシンプルなデザインのものなど、人気が高いです。
リング自体には装飾も変化もついておらず、デザインでいえばストレートの指輪になります。
素材はプラチナで、鏡のように光り輝く、非常に清潔感のあるものです。
これに宝石を固定する台座がつき、そこに大きなダイヤモンドがついています。
定番のデザインですが、プロの職人の手で手作りされており、リングには傷や歪み、曇りもありませんから、そのデザインのイメージ通り、誠実さを表す指輪となるでしょう。

もう少し定番のデザインに変化を付けたものがいいなら、リングの形状が軽いウェーブになっているものがあります。
リングの素材はプラチナで、清潔感があり、全体的な印象は基本的なものと変わりませんが、少しデザインが工夫されており、オシャレな指輪になります。
そしてもちろん、メインの装飾となるダイヤモンド付きです。

もっと凝った指輪も作られています。
メインの装飾となる大きなダイヤモンドのほか、リング全体に小さな宝石をちりばめてある指輪がありますね。
プロの職人による手作り婚約指輪だからこそ、このような凝ったデザインでもきちんと完成させられます。

このほかにも職人による手作りの婚約指輪はたくさんありますが、すでに出来上がっている指輪ですから、好きなカラットの宝石を選べるでしょうか?
完成品の中から選ぶ場合は、その指輪の宝石だけを付け替えるといった対応は、基本的に難しくなります。
ただし、大事な婚約指輪としてデザインや宝石のカラットに希望がある方も多いですから、いろいろなカラットの宝石を使った手作り婚約指輪がたくさんあります。
指輪の宝石に強い希望があるときは、それぞれの完成品に使われている宝石のカラットを基準に、指輪を選ぶ形になるでしょう。
完成品のバリエーションは多いですから、この選び方でもいいものを選べることは多いですよ。

婚約指輪の予算

婚約指輪を用意するためには、予算はどれくらい必要でしょうか?
目安を先にご紹介すると、20~40万円ほどとなっています。
以前の予算の目安では、給料の3か月分とよく言われていましたが、現在はそれよりももっと目安が下がっており、給料1か月分ほどが目安になっています。

ただし、これらはあくまで目安で、実際に必要な予算は選ぶ婚約指輪によって大きく変わります。
比較的高くなりやすいのは、その指輪の素材が高かったり、デザインが非常に凝っていたり、高価なダイヤモンドを使っていたりする場合です。
婚約指輪は装飾に使う宝石の大きさや品質などを基準に選んだりしますが、そもそも指輪自体にもお金はかかりますよね。
ここは普通の指輪選びと同じで、素材がゴールドなど高いものを使っていたり、凝ったデザインや装飾が増えるほど、その指輪自体の値段が高くなります。

さらに婚約指輪にはダイヤモンドを使うのが一般的ですから、高価な宝石を選ぶと、必要な予算も増えていきます。
婚約指輪の装飾の主役はやはりダイヤモンドとして、リング自体にはあまりお金をかけないなら、主要な代金は宝石代となるでしょう。
これで必要な予算は、宝石の品質によります。
カラットが大きいものが高級な宝石とのイメージも強いと思いますが、これは宝石の品質を決める基準の1つです。

このほかに、カットの美しさ、不純物の少なさ、その宝石の透明度が基準になります。
これら各ポイントが高いほど品質が高くなり、その宝石の値段が高くなります。
このような最高品質のものを婚約指輪のダイヤモンドに選ぶと、それだけ必要な予算も増えるわけです。
凝ったデザインのリングに大きな最高品質の宝石を付ける場合、その指輪の代金は100万円を超える例もあります。

なるべく予算を抑えたいなら、リング自体にかかる値段を抑えつつ、装飾に使われるダイヤモンドの品質も手頃なものにするといいでしょう。
そのようなお手軽リングを選んだ場合、お値段はかなり抑えられ、10万円ほどで買えることもあります。
このように実際の指輪代はさまざまですが、だいたいの予算の目安としてはお給料1か月分、20~40万円ほどが目安になります。

0.2カラットの婚約指輪

婚約指輪に使われるカラット数には、0.2もあります。
これはどれくらいのものかというと、比較的小さい部類の宝石ですね。
婚約指輪につけるダイヤモンドとして、多くの方から選ばれる範囲の中で、もっとも小さいものが0.2です。
平均的な宝石の中で、なるべく小さいものがいいなら、この0.2がおすすめです。

具体的にどれくらいの大きさになるのか、目安をご紹介すると、約3.8ミリほどの宝石になります。
もちろんカラットだけで大きさが決まるわけではありませんから、あくまで目安です。
ただ、この数値が小さくなるほど確実に重さは軽くなっていきます。
それだけ小さな宝石になりやすいですね。

ただし、だからといって人気がないわけではありません。
むしろ0.2カラットのダイヤモンドは比較的選ばれやすい種類の1つで、これを婚約指輪の宝石に選ぶ方も多いですよ。
そのわけは、入手のしやすさです。

カラットだけでその宝石の価値が決まるわけではないのですが、一般的にこの数値が大きいほど値段は高くなります。
お金に余裕がある方など、一生の記念品として、婚約指輪には1カラット近いダイヤモンドを使う方もいます。
このときの宝石のカラット数の基準はこのようになるのですから、0.2という数値の小ささがよくわかりますね。
それだけお得なお値段になることは多いため、婚約指輪が購入しやすくなるのは非常に大きなメリットです。

また、この数値だけでその宝石の価値が決まるわけではありませんし、その指輪の見栄えも宝石1つで決まるものでもありません。
まずカラット数が小さくても、その宝石の透明度が高く、不純物も少なく、非常にきれいにカットされたものなら、非常に高い価値があります。
最高品質のダイヤモンドを婚約指輪につけられますから、とてもいい指輪になります。

また、そのダイヤモンドの品質がそこまで高くなかったとしても、その指輪のデザインの工夫で、素敵な指輪に仕上げられることもありますよ。
宝石のカラット数だけですべてが決まるわけではありませんから、0.2の婚約指輪もおすすめの1つです。

小さいカラットの婚約指輪

婚約指輪につけるカラットはなるべく大きいものがいいとよくされますが、小さいものもあります。
あまりダイヤモンドの大きさにこだわらないなら、このような小さいものを選ぶのもいいでしょう。
こちらを選ぶ利点は、予算がそこまでかからなくなることです。

婚約指輪に必要な費用は、やはりダイヤモンドが大きくて立派なほど高くなります。
カラット数が大きく、重いダイヤモンドになるほど、どうしてもその指輪代も高くなりますね。
その費用をなるべく抑える方法の1つが、小さいカラットの宝石にすることです。
装飾として必要なダイヤモンド代が安くなるため、その指輪費用も安くなります。

ただし、カラット数が小さくなるほど、宝石単体では目立ちにくくなります。
婚約指輪といえばシンプルなリングに大きなダイヤモンドが乗っているものが定番のデザインですが、そのようなイメージとは少し違った仕上がりになるでしょう。
大きな宝石がついている指輪がいいときには、少し気を付けてください。

ただ、最近はこのような小さい宝石を使った婚約指輪も人気があります。
といいますのも、指輪の装飾のデザインを工夫することで、大きなダイヤモンドがなくても、とても素敵なリングを作れるからです。
よくあるのが、リングの表面を小さなダイヤモンドで装飾したデザインです。
この宝石の装飾はリングのトップなど一部の部位だけでなく、ぐるっとリングを一周するようにつけられます。
それぞれの宝石は非常に小さいカラットであまり目立たなくても、その宝石をたくさん使い、リングを一周する装飾にすることで、その指輪自体がとてもよく輝きます。
このようなデザインを選ぶことで、大きな宝石を使わなくても、素敵な婚約指輪が手に入りますよ。

最近はこのようにデザインのバリエーションも増えているからこそ、ダイヤモンドのカラットが小さいからといって、指輪自体の見栄えが悪いといったことはありません。
必ずしも婚約指輪のために大きな宝石を用意する必要はないのです。
小さい宝石の方が都合がよかったり、こちらを使ったデザインの指輪が気に入ったときなど、ぜひ利用してみるといいですよ。