これから婚約指輪を選ぶとき、セミオーダーメイドで購入する方法があります。
 婚約の記念品となるこの指輪にいろいろと希望があるときなど、このセミオーダーメイドが便利ですね。
 これはどういう方法かというと、自分でその婚約指輪の作りをある程度指定できる方法になります。
 一般的なオーダーメイドと違うのは、各条件で指定できる内容があらかじめ決まっており、その中で希望に合うものを選ぶ形になること。
 たとえば婚約指輪にはダイヤモンドをつける例が非常に多いですよね。
 このときに使う宝石のカラットに強い希望がある方も多いでしょう。
 セミオーダーメイドの婚約指輪を選ぶと、この宝石についていくつかの条件から好きなものを選べるわけです。
 たとえば0.2~0.5までのカラットが選択肢として用意されており、その中で好きな条件を指定します。
 0.3カラットを選ぶと、その婚約指輪には0.3カラットの宝石をつけてもらえます。
 このようにまったくゼロから好きな条件を指定できるわけではないのですが、その指輪で指定できる条件の中で、一番希望に合うものを選べるのです。
 その他の条件についても同じで、たとえばリングの基本的なデザインや、装飾の有無、仕上げのテイストなど、好きな条件を選べます。
 そうやっていくつかのポイントで好きな仕上がりを選んでいくと、その指定した条件の通りに婚約指輪を仕上げてもらえます。
 これがセミオーダーメイドです。
 この方法で婚約指輪を作ると、宝石の種類やカラット、装飾の種類など、その指輪の仕上がりを決める大事なポイントについて好きな条件を指定できますが、まったくのゼロからすべての条件を指定はしなくて済みます。
 完成品を購入するときのように手間がいりませんが、オーダーメイドしたときのように好きな婚約指輪が手に入るという、非常にいい方法になるのがこのセミオーダーメイドです。
 ちなみに、料金は完成品を購入するときとそれほど変わりません。
 せっかくの記念の指輪ですから、できる範囲でなるべくこだわりの条件を入れたいときなど、ぜひ使ってみてください。