婚約指輪の予算

婚約指輪を用意するためには、予算はどれくらい必要でしょうか?
目安を先にご紹介すると、20~40万円ほどとなっています。
以前の予算の目安では、給料の3か月分とよく言われていましたが、現在はそれよりももっと目安が下がっており、給料1か月分ほどが目安になっています。

ただし、これらはあくまで目安で、実際に必要な予算は選ぶ婚約指輪によって大きく変わります。
比較的高くなりやすいのは、その指輪の素材が高かったり、デザインが非常に凝っていたり、高価なダイヤモンドを使っていたりする場合です。
婚約指輪は装飾に使う宝石の大きさや品質などを基準に選んだりしますが、そもそも指輪自体にもお金はかかりますよね。
ここは普通の指輪選びと同じで、素材がゴールドなど高いものを使っていたり、凝ったデザインや装飾が増えるほど、その指輪自体の値段が高くなります。

さらに婚約指輪にはダイヤモンドを使うのが一般的ですから、高価な宝石を選ぶと、必要な予算も増えていきます。
婚約指輪の装飾の主役はやはりダイヤモンドとして、リング自体にはあまりお金をかけないなら、主要な代金は宝石代となるでしょう。
これで必要な予算は、宝石の品質によります。
カラットが大きいものが高級な宝石とのイメージも強いと思いますが、これは宝石の品質を決める基準の1つです。

このほかに、カットの美しさ、不純物の少なさ、その宝石の透明度が基準になります。
これら各ポイントが高いほど品質が高くなり、その宝石の値段が高くなります。
このような最高品質のものを婚約指輪のダイヤモンドに選ぶと、それだけ必要な予算も増えるわけです。
凝ったデザインのリングに大きな最高品質の宝石を付ける場合、その指輪の代金は100万円を超える例もあります。

なるべく予算を抑えたいなら、リング自体にかかる値段を抑えつつ、装飾に使われるダイヤモンドの品質も手頃なものにするといいでしょう。
そのようなお手軽リングを選んだ場合、お値段はかなり抑えられ、10万円ほどで買えることもあります。
このように実際の指輪代はさまざまですが、だいたいの予算の目安としてはお給料1か月分、20~40万円ほどが目安になります。