ハワイアンジュエリーの結婚指輪をオーダーメイドで!どこの店で頼めば良いのか?

ハワイアンジュエリーは人気

ハワイアンジュエリーを「結婚指輪」として、使おうと検討している方も多いでしょう。ハワイアンジュエリーはデザイン性が高く、オリジナリティがあります。さらに「お守り」としても使えるため、結婚指輪に相応しいアイテムと言えるでしょう。
結婚指輪として使うのなら、オーダーメイドでといきたいところ。ただハワイアンジュエリーのオーダーメイドを承っている所は数多く、どこを選べば良いのか分かりません。そこで、おすすめしたいオーダーメイド店について取り上げます。

セミオーダーメイド店の特徴

オーダーメイド店を選ぶのなら、種類把握は絶対条件です。結婚指輪のオーダーメイドには、セミオーダーメイド・フルオーダーメイド・ハンドメイドの3種類あります。
多くの店で採用されているのは、セミオーダーメイドでしょう。セミオーダーメイドとは、予め店が決めたデザインパーツを組み合わせて指輪を作るやり方です。ベースとなるデザインはあるものの、組み合わせ方次第によっては他にはない完全オリジナルの指輪に仕上がるでしょう。

フルオーダーメイド店の特徴

フルオーダーメイドは、文字通りゼロから指輪を作る方法です。セミオーダーメイドのように、決められたデザインはありません。専属のデザイナーが、夫婦だけの結婚指輪のデザインを考案。考案されたデザインは職人の手に渡り、指輪が作られます。
デザインから指輪を作るため、時間はかなりかかります。セミオーダーメイドであれば1ヶ月〜2カ月前後で完成しますが、フルオーダーメイドとなると3ヶ月は覚悟しておいた方が良いでしょう。

ハンドメイド店の特徴

そしてハンドメイド。いわゆる「手作り結婚指輪」です。手作りすると言っても、夫婦が担当するのは原型作り。最終的な仕上げに関しては、職人の手に委ねられます。
手作りになるため、複雑なレリーフが施されている結婚指輪となると厳しくなります。必然的に、シンプルなデザインに仕上がるでしょう。しかし「夫婦が直接作った」という疑いのない事実により、指輪に対しての思い入れが強くなるかと思われます。